揚げずに美味しい♪サーターアンダギーミックスのパンケーキとスコーンのレシピ

揚げずに美味しい♪サーターアンダギーミックスのパンケーキとスコーンのレシピ

こんにちは。つむぎと申します。
厳しい暑さが続きますが、皆さんは今年の夏をどのように過ごされていますか?
例年とは違い「おうち時間」が増えている方も多いのではないでしょうか?

本格的にステイホームが始まった4月。お菓子作りを楽しむ方が増え、スーパーの棚からホットケーキミックスが一時期、姿を消しました。せっかく始めたのに材料が手に入らなくなり、お菓子作りから足が遠のいた方もいらっしゃるかもしれません。

ホットケーキミックスがなくても身近な
沖縄県産食材で手軽におやつ作りを楽しめる!

現在、ホットケーキミックス(以下 HM)の品薄状態は解消されているようで一安心ですが、実は、沖縄の定番おやつの一つであるサーターアンダギーのミックス粉でも、HMのようにパンケーキなどのお菓子が作れるそうなのです。

「素朴な郷土菓子がどんな風に変身するんだろう?」お菓子作りオタクの私はそんな疑問にかられ、レシピブログ等で紹介されているHMおやつレシピの中から、アレンジ出来そうなものを何品か作ってみました。

この記事では、その中から、不器用な私でも失敗なく作れた

・バナナパンケーキ
・スタバ風チョコスコーン

の2品をご紹介します。

どちらも「てーげー」(沖縄の方言:適当の意)がポイントの簡単おやつ!

ステイホーム中にお菓子作りの楽しさに目覚めた方や、「サーターアンダギーミックスはあるけど、暑いから揚げ物はちょっと…」という方、「手軽に作れるものだったら作ってみてもいいかな」と思っている方も、ぜひ参考にしていただければと思います。

今回、こちらのサーターアンダギーミックスを使用しました。

この記事を書き始めた当初、(一緒に写っている)ゆし豆腐入りのパンケーキをご紹介する予定でしたが、配合がうまくいかずお試し頂ける仕上がりにならなかったため_| ̄|○今回は別のパンケーキを作る事になりました(勿論ゆし豆腐はおつゆにして美味しく頂きました(*^^*))。それではレシピにまいりましょう☆彡

フワッフワ♡サーターアンダギーミックスで作る
バナナパンケーキ

沖縄製粉さんホームページ掲載の「ふわふわ甘いホットケーキ」を参考にさせていただきました。レシピはこちらです。

https://www.okifun.com/products/consumer/mix/andagi/

沖縄特産の柑橘類、シークヮーサー(ヒラミレモン)が隠し味のパンケーキです。

JAゆらてぃく市場に行くと、この時期、夏野菜と一緒にシークヮーサーが並んでいるのをよく見かけます。栄養たっぷりの新鮮な石垣産食材。薬味や夏バテ防止に気軽に取り入れていきたいですね♪

お菓子にバナナを加えると甘いだけのボンヤリした味になりがちなのですが、シークヮーサーやレモンをプラスすると、その酸味がバナナの甘みをくっきりと際立たせてくれます。すりおろしたシークヮーサーの皮1/2個分も一緒に加えると、(バナナの味は消えますが^^;)チーズケーキのような爽やかなコクのある風味になりますよ。

皮を使う場合は、

・塩でこすり洗いする
・食用の重曹を溶かした水に1分つけ置きする
・熱湯で20~30秒茹でる

などの方法で、残留農薬を落として下さいね。
レモンの皮を使う場合は、輸入品ではなく国産のものをお使い下さい。

材料[直径10cm 3枚分]

A. サーターアンダギーミックス…145g
A. ベーキングパウダー…小さじ1(3g)
A. シナモン(お好みで)…1~2振り

B. バナナ …1本(正味 約80g)
B. シークヮーサー果汁 …1個分 (またはレモン果汁…小さじ2)

C. 無塩バターまたはマーガリン…15g
C. サラダ油…15g

卵M玉 …1個
牛乳または豆乳… 40ml

準備

・バナナをフォークでつぶし、シークヮーサー果汁を加え混ぜます。
シークヮーサーの皮も加える場合はここで混ぜておきます。
・バターを600Wの電子レンジに約20秒かけるか湯煎で溶かし、サラダ油と混ぜておきます。

作り方

①  Aの材料を大きいボウルにふるい入れます。
②  別のボウルに卵を割り入れ泡立て器で溶きほぐし、牛乳、Bを加え混ぜます。
③  ①のボウルに②とCを加えます。片手で手前に少しずつ(時計の針2時間分の幅)ボウルを回しつつ、もう片方の手の泡立て器で生地をすくっては手首を返して落とすように 混ぜます。ここでてーげーポイント!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

粉気が少し残っている状態で混ぜるのをストップすると、厚みとフワフワ食感が出せます。

④  フライパンに少量の油(分量外)を薄くひいて熱し、鍋底をぬれ布巾の上に5秒当てて冷まします。
⑤  フライパンを弱火に戻し、1/3量の生地をおたまに取って流し入れます。

少し高めの位置からフライパンの真ん中一点めがけて流すと、キレイな円形になりやすいです。

⑥  弱火で約3分焼き、表面の気泡が2~3個開いてきたタイミングで裏返し、約2分焼きます。
ホットプレートを使用する場合の温度は160℃です(焼き時間は火の通り・焼色を確認しながら調整して下さい)。残りも同様に焼いたら完成♪

焼き上がるにつれて漂う甘い香りがたまりません(*´∀`*)
HMより甘みがあるので、シロップなしでも美味しく召し上がれると思います。
粉っぽさゼロの、フワフワきめ細かいカフェ風パンケーキです。

しっとりホロホロ♡サーターアンダギーミックスで作る
スタバ風チョコスコーン

人気料理研究家・みきママさんの「スタバ風チョコスコーン」を、サーターアンダギーミックスバージョンにアレンジしました。参考にさせていただいたレシピはこちらです。

https://ameblo.jp/mamagohann/entry-12137362211.html

材料[8個分]

有塩バターまたはマーガリン…15g
ホワイトチョコレート…15g

サーターアンダギーミックス…150g
牛乳または豆乳…大さじ3
板チョコ(ブラック)…1/2枚(約25g)

準備

・ホワイトチョコ、ブラックチョコをカットします。

作り方

①  大きい耐熱ボウルにバターとホワイトチョコを入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30~50秒加熱しバターを完全に溶かします。チョコが溶けずに残っている場合は、木ベラで軽く混ぜると余熱で溶けます。
②  サーターアンダギーミックスを①のボウルに加え木ベラでさっくり混ぜ(粉っぽいフレーク状でOKです)、ブラックチョコと牛乳を入れ混ぜます。ここでてーげーポイント!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

練らないように軽く切り混ぜると、しっとりホロホロ食感になります。

③  ラップに移して包み、扱いやすい固さにするため冷庫で30分ほど冷やします。
④  オーブンを180℃に予熱し、天板にクッキングシートを敷いておきます。生地をまな板の上に置いてラップを開き、上からもラップをかけます。麺棒で14cmの円形に伸ばし、包丁で8等分します。予熱が完了していなければ、室温でダレないよう冷庫で冷やしておきましょう。
⑤  間隔を開けて天板に並べ、オーブンで約18分焼きます。
⑥  焼けたらクッキングシートごと網に移し、粗熱が取れたら完成♪

チョコを入れずに焼いてジャムをのせたりドライフルーツを練り込んでみたり、色んなバリエーションを楽しめそうですね(^^♪みきママさんのブログによると、冷めたものをトースターで2~3分温めると焼きたての美味しさが復活するそうですが、自然解凍のみでもしっとりホロホロで、とっても美味しかったですよ♪


私は小麦に対して遅延型のアレルギーがあり、小麦粉のお菓子は何年も口にしていなかったのですが、この2品は、そんなアレルギー持ちが味見のつもりで含んだ一口を思わず飲み込んでしまうほどの美味しさでした…!簡単で家族にも大好評だったので、これからも定番おやつとして作っていこうと思います。

朝食や三時茶(3時のおやつ)などのおうち時間に、サーターアンダギーミックスの簡単パンケーキスコーン、皆さんもぜひぜひ試してみて下さいね♪

石垣島・竹富町NOWカテゴリの最新記事