公営市場2階の三線ショップコーナ―で三線体験して来た

公営市場2階の三線ショップコーナ―で三線体験して来た

こんにちは!ゆるキャンです。

公営市場の2階にある三線ショップコーナーを知っていますか?

何度も通っていたこのショップの、「弾いてみたい!」そんな思いの裏腹に、うまくできなかったらなぁと思いながら何度もスルーを繰り返していました。

でも、今日は三線にまっしぐら♪もう弾きたくてたまりません。こうなりゃビギナーズラックだわと思い、気づけばお兄さんに三線体験をお願いしていました。

この体験は1回500円でやってくれます。なんとリーズナブルなプライス。

もう今日は一曲ひけるようになりたい、真剣モードな私です。ちょっと意気込み過ぎて自分でも笑える。

【最初はドレミファソラシドからはじまる】

最初に教えてくれるのは、ドレミファソラシドです。

私はウクレレを弾くのですが、ウクレレは4弦です。でも、三線はなんと3絃だったのを知りました。

最初に指先にバチをつけます。これはアコースティックギターを弾く時に使うピックのような役割です。

バチと言うと太鼓をたたくバチを連想しますが、三線の場合はつま弾く道具として「バチ」といいます。

予想よりとっても大きいのです。でもとてもいい音が出ます。

ドレミファソラシドを何度も練習していると、だんだん弾けたことの喜びが湧いてきます。

【キラキラ星を弾いてみる】

気づいたのが三線の首の部分をあまりギュッとつかんでいると、いい感じに指の移動ができないのです。

軽く親指と人差し指の輪っかを作って、それをゆったりと三線に抱かせるというイメージです。

ギュッとにぎるよりも、軽く三線を左手に寄りかからせながら弾くといいみたいです。

お兄さんの説明がとっても良かったので、わかりやすかったです。

リラックスして取りかかるというのがとても大切なんですよね。やはり沖縄の離島・石垣島ですからね。

【なだそうそうに挑戦】

もう、まさかの「なだそうそう」に挑戦です。

専用の楽譜には、私の弾きたい曲がおさまっていました。うれしい♪

しかも、だんだん弾けるようになるのかもしれないと思えるのです。

やっているうちに、楽譜の読み方も分かってきてワクワクしてきました。

とうとうしどろもどろではありますが、「なだそうそう」が弾けたのです。

【三線の音がカラダに響いて感動】

三線は小さいサイズもありますし、通常使われている三線もあるんですね。

今回通常サイズでバチをつけて弾いてみることで、その重厚で美しい音色にものすごく感動してしまいました。

買っちゃうかも♪

画像はお兄さんの演奏を聴いている時です。

住所 沖縄県石垣市大川208 公設市場2階

営業日 平日

営業時間 9:00~ (三線体験は12時から)

 

「公営市場2階の三線ショップコーナ―で三線体験して来た」はいかがでしたか?

ぜひ機会があればお試しくださいね。

 

 

 

 

石垣島・竹富町レコメンドカテゴリの最新記事