- 2020.07.24
- フーチャンプルー,
移住後に知った石垣島の隠れたおすすめ:フーチャンプルー
こんにちは、ゆるきゃんです。石垣島は梅雨が明け、季節は夏! 暑い時こそ食べて元気に過ごしたいですね。今回のおすすめはフーチャンプルーです。 ゴーヤチャンプルーと言えば、夏バテ防止のビタミン豊富なゴーヤ […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは、ゆるきゃんです。石垣島は梅雨が明け、季節は夏! 暑い時こそ食べて元気に過ごしたいですね。今回のおすすめはフーチャンプルーです。 ゴーヤチャンプルーと言えば、夏バテ防止のビタミン豊富なゴーヤ […]
こんにちは、ゆるきゃんです。今回はわたしがオススメする料理「にんじんしりしり」をご紹介します。 「にんじんしりしり」を知っていますか? 移住直後、島の伝統料理はよくわかりませんでした。でも、初めて食堂 […]
こんにちは、石垣島のゆるきゃんです。今回は私がオススメの石垣島の料理(?)、「からそば」をご紹介します。 「からそば」とは? 八重山の「からそば」、食べたことはありますか? まず、「からそば」に使われ […]
こんにちは。写真好きの皆さんのための石垣島観光ガイド、今回は後編をお届けします(前編はこちら)。 山 高くはないのですが石垣島には山もあり、山頂からの眺望が素晴らしいです。ちょっと意外ですが沖縄県で一 […]
こんにちは、石垣島のゆるきゃんです。今回は私がおすすめしたいカフェをご紹介します。 うさぎ堂は、島内ワンランクアップのブックカフェ。古書の販売をメインとしたカフェスペースが充実してます。(店内は禁煙) […]
こんにちは、ゆるきゃんです。 石垣島には、地元でJAZZ やロックを楽しめるライブハウスがあります。この6月から、島全体では観光客向けのホテルや施設が、少しずつですがオープンするところが増えてきました […]
こんにちは。石垣島で一番大きな遊具がある県営のバンナ公園を知っていますか? どちらかというと真夏より、秋冬時期に遊ぶのをおすすめしたい場所。子どもが大喜びするスポットです。 県営バンナ公園Eゾーン「ふ […]
こんにちは。決して上手ではないのですが、写真を撮るのが好きです。日々変わりゆくものを一時停止できるのが写真だと思っています。見逃してしまいそうな一瞬をとらえる楽しみがありますよね。今回は、写真好きな方 […]
はじめまして、石垣島出身のsisiです。今回は石垣島で見える「星」についてご紹介したいと思います。 石垣島の夜空は星空保護区に認定 八重山諸島周辺の夜空は、偏西風の影響を受けないため星が瞬かず、はっき […]
こんにちは、家族3人で石垣島に移住して1年がたちました百瀬です。 今は子育てをしながら主婦もしています。 今日は地元の方からコッソリ教えてもらったオススメレストラン「草ぼうぼう」さんを紹介したいと思い […]