絶品スペイン料理とワインを「Cafe HibiScat」で楽しもう

絶品スペイン料理とワインを「Cafe HibiScat」で楽しもう

昼間は海がキラキラと輝く石垣島は、夕方になるとカラフルな灯りが街を彩り、あちこちの飲食店から漂う匂いが腹の音を鳴らします。そんな石垣島で、観光客向けの島料理屋やショップが立ち並ぶ中心地から少し外れた場所に建つのが、今回ご紹介する「Cafe HibiScat(ハイビスキャット)」。石垣島をはじめとした八重山ならではの旬の食材と本格スペイン料理が出会う、こじんまりとした優しい料理店です。

扉を開けると、今にも木の香りが漂ってきそうなぬくもりを感じる空間が現れます。まるでお友達のおうちに遊びに来たかのようなまったりとした空間に、一瞬で居心地の良さを感じました。人気店ですが、3テーブル12席ほどの席数なので、予約必須です。早速注文していきましょう。

1皿目|タパスの盛り合わせ

テーブルの上にもメニューがありますが、思わず見てしまうのがカウンター近くのホワイトボードに書き出された手書きのメニュー。どれも魅力的ですが、今回は前菜の「タパスの盛り合わせ」からいただきます!

色とりどりのタパスをつまみながら、おすすめのスペイン産ワインを一口。うーん、最高です。特に生ハムは、今まで食べてきたものの中でも1,2を争うくらいの美味しさでした!

2皿目|レバーパテとドイツパン

レバーパテと一緒にやってきたのは、店内で焼かれた自家製パン。ドイツで教わったパンのレシピを元に、石垣島らしいテイストにアレンジしたというこだわりパンは、手でこねて心を込めて作っていらっしゃるとのこと。カウンターにはドイツパンやガウディパンなど、さまざまな種類のパンが並んでおり、テイクアウトも可能。店内での食事には、その料理に合ったパンをセレクトしてくださいます。レバーパテも食材の風味が立って美味しい一品ですが、このパンとのコンビネーションはもう最高の一言!外はパリッと硬く、中はしっとりとした食感、そして程よい塩気に、手が止まりません。

3皿目|牡蠣のアヒージョ

こちらは本日のおすすめ、「牡蠣のアヒージョ」。ガーリックの風味が絶妙で、繊細な牡蠣の味わいが口いっぱいに広がります。アヒージョには先ほどとは別の種類の白いパンがセットになっており、こちらも自家製パンです。

4皿目|ハイビスキャットのオリジナルハンバーグ

魅力的な料理が多くてついついたくさん頼んでしまいますが、いよいよメイン料理をいただきます。「ハイビスキャットのオリジナルハンバーグ」には、キノコのデミグラスソースがたっぷり!ライスも盛り付けられ、これだけでボリューム満点です。どの料理も盛り付けが美しく、味も絶品。ワインやビールがどんどん進んでしまいます。

ハイビスキャットは事前予約がおすすめ!

今回は食べられませんでしたが、売り切れる日も多い「アップルパイ」や予約が必要な「パエリヤ」は、ハイビスキャットが一番おいしいという噂もあるほど。次はいつ来ようかわくわくしてしまいます。オーナーのご夫妻も気さくに話しかけてくださり、お腹も心も深くリラックスできますよ。

石垣島の夜、何を食べようか迷ったら、ぜひここでしか食べられないスペイン料理に舌鼓を打ってみてください。


・住所:〒907-0023 沖縄県石垣市石垣257-3
・電話番号:0980-83-0016
・営業時間:12:00〜14:00(パンの販売)、18:00〜22:30
・定休日:水曜日、木曜日
・席数:12席(パーティーなど貸切の場合は15席まで)

石垣島・竹富町レコメンドカテゴリの最新記事