元 水牛車乗務員が語る!竹富島と由布島の水牛の違い①
こんにちは!しほです。 わたしは以前、沖縄県の西表島から行ける小さな島「由布島」で、島から島へ海を渡る水牛車を操り、お客様をご案内する水牛車乗務員として働いていました。その後、竹富島の水牛のことも深く […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは!しほです。 わたしは以前、沖縄県の西表島から行ける小さな島「由布島」で、島から島へ海を渡る水牛車を操り、お客様をご案内する水牛車乗務員として働いていました。その後、竹富島の水牛のことも深く […]
「ハーリーが終わると梅雨が明ける」とも言われる、石垣島の伝統行事ハーリー。石垣島や周辺の離島各地で行われるハーリーの中でも規模が大きい、石垣漁港の「石垣市爬龍船(はりゅうせん)競漕大会」の様子をご紹介 […]
石垣の夏の到来を知らせる一大イベント「ハーリー」。毎年旧暦5月4日(ユッカヌヒ = よっかの日、2025年は5月30日にあたる)に、石垣島をはじめとする八重山諸島の各地で行われるこの伝統行事は、海の神 […]
こんにちは!西表島在住のminamiです。 私達はいつも、島の美しい自然を感じながら暮らしています。 観光客の方に時々聞かれるのが、「夕日が見える場所はありますか?」。 もちろん、ありますとも! 夕日 […]
こんにちは!西表島在住のminamiです。 カーチバイの頃を過ぎ、風も波も穏やか。海も特別青くなってきました。 白い砂とキラキラと青く光る水面が美しい、上原地区にある『まるまビーチ』です。 まるまビー […]