移住後に知った石垣島の隠れたおすすめ:にんじんしりしり

移住後に知った石垣島の隠れたおすすめ:にんじんしりしり

こんにちは、ゆるきゃんです。今回はわたしがオススメする料理「にんじんしりしり」をご紹介します。

「にんじんしりしり」を知っていますか? 移住直後、島の伝統料理はよくわかりませんでした。でも、初めて食堂の定食でにんじんしりしりを食べた時、とてもおいしかったのです。にんじんたっぷりの甘みとやさしい味わい、なぜか何度も食べたくなります。

島の伝統料理のにんじんしりしりを自宅でもおいしく作って食べたい!と思い、作り方を教わって初めて挑戦してみました。

<目次>
1.にんじんんしりしりとは?
2.にんじんしりしりの道具を持っていなかったら?
3.にんじんしりしりを作るには?

1.にんじんしりしりとは?

にんじんしりしりとは、にんじんを千切り状におろす道具の名前かと思いきや、実はにんじんをおろす時の音そのものらしいのです。さらにそれを炒めたおかずを「にんじんしりしり」と呼ぶそうです。

このにんじんしりしりは伝統的な沖縄料理ですが、移住してきた頃は、にんじんしりしりとはなんだろう?と思っていました。そして、初めて食べた時のおいしさとやさしい味わいはいまも忘れられません。この料理は沖縄の「ぬちぐすい」で、健康食なのです。

「ぬちぐすい」とは、沖縄の方言で「命薬」と書きますが、言葉の意味は広くいろいろな表現があります。島の大自然の美しさと恵み、親の愛情、人の優しさ、おいしい料理などで、心と身体に元気が溢れてくることを表しているようです。

2.にんじんしりしりの道具を持っていなかったら?

「にんじんしりしりスライサー」が商店やお土産屋さんに売られています。にんじんしりしりスライサーがあれば、家で手軽に作れます。これひとつでパパイヤもしりしりできますし重宝しますよ。また、商店には、にんじんをしりしりされた(千切り状におろされた)ものが袋に入って売られています。これはありがたいですね。

3. にんじんしりしりを作るには?

■材料
・にんじん:中サイズ2本分ほどをしりしりしたもの。
(もしくは、商店に売っている、すでにしりしりしてあるもの)
・卵:1コ
・油:大さじ1~2はい
・塩:少々

■作り方
1.しりしりしたにんじんをフライパンに油をひいて炒めます。
2.その間に卵を割りほぐし、塩と合わせておきます。
3.にんじんがしんなりしてきたら、卵液を入れて炒め合わせ、味を調えできあがり!です。

まとめ

にんじんの自然の甘みと卵が絡み、やさしい味わいです。季節によって、石垣島ではにんじんが豊富にお店に並ぶ時がありますので、そんな時は「にんじんしりしり」を味わういいチャンスです。ツナがお好きなら、にんじんを炒めて少ししたらツナ缶を混ぜ、しんなりしたところで、卵を投入すればまた違うおいしさになりますし、仕上げにゴマなどを振りかけるとおいしいですよ。にんじんしりしりは、ぬちぐすい。おいしくて身体にやさしい健康料理を食べられるのは幸せなことですね。

今回は私がオススメする「にんじんしりしり」をご紹介しました。機会がありましたらぜひ作ってみてくださいね。

石垣島・竹富町レコメンドカテゴリの最新記事