こんにちは、リトルロマンスです。
今回ご紹介するお店は、大浜に新しくオープンした「石垣キムチ宮良」です。
実はこちらの店舗、以前はカフェだったのですが、しばらく閉まっているな~と思ったら、キムチ屋さんになっていてビックリ!(以前のカフェとは全く関係ないそうです)
石垣島生まれで川崎育ちのご主人が、川崎で修業したキムチの味を、石垣島で手仕込みで作業して販売しています。
お店はどこ?
市街地から空港に向かって国道390号線を進みます。
ドンキを過ぎ、大浜郵便局も過ぎ、以前ご紹介した洋食や よしだも過ぎ、もう少し進みます。
ファミマがある磯部交差点を左折し、県道209号線をしばらく進みます。
左手に「バンナタウンO-HANA」の表示があるので、そこを左折します。
道なりに左カーブを進み、右カーブにさしかかったところに左折する道があるので、左折してしばらく進むと右手にお店があります。
駐車場も車数台楽に止められます。
どんなお店?
すっきりとした店内に冷蔵庫があり、自由に見ることが出来ます。
定番の白菜キムチとカクテキがあります。
大きさも350gと100gとあります。
らっきょうキムチもある、、
どれにしよう。
いざ実食!
今回は、ド定番の白菜キムチとカクテキを購入。
欲張って買ってはいけないので、ラッキョウは次回までお預け。
早々に焼き肉屋さんにも卸されるほどの評判のキムチは、刻んだ大根も入って、辛さの中にも、コクとほんのり甘みを感じます。
白菜も歯ごたえが良く、キムチあんもたっぷりと入って、これはおいしい!
余ったキムチあんを、家にあるお野菜などと和えてみるのもいいかも。
私は、たまたまあったキュウリと和えていただきました。
なかなかおいしかったですよ。
カクテキは、大ぶりにカットした大根が食べ応え有り。
日を改めて出かけたときは、以前購入を控えたらっきょうキムチと何とイカの塩辛もあったので合わせて購入。
らっきょうのシャキシャキとした歯ごたえと、酸味と程よい辛味が、なかなか良い一品。
イカの塩辛は、うまみが口いっぱいに広がる、風味豊かな塩辛。
久しぶりにおいしい塩辛を食べました。
今後も品数が増えそうな予感。
ご飯のおともに、冷蔵庫に常備しなくちゃ!
INFORMATION
2025年6月3日時点の情報です。最新情報と異なる場合もありますので、詳しくはお店に直接ご確認下さい。
住所 : 石垣市大浜1172-55
電話番号 : 090-9376-5165
営業時間 : 11:00~18:30 *月曜定休日
Instagramで最新情報をご確認いただけます。