石垣島の観光スポット 野底岳展望台
Fuyuです。石垣島北部の野底半島の林道に足を踏み入れてきました。野底岳(のそこだけ/ぬすくだぎ)展望台が絶景だと聞いたので行ってみました。 林道 林道といってもそれほど運 […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
Fuyuです。石垣島北部の野底半島の林道に足を踏み入れてきました。野底岳(のそこだけ/ぬすくだぎ)展望台が絶景だと聞いたので行ってみました。 林道 林道といってもそれほど運 […]
こんにちは、ラッシーです。 石垣島での楽しみはいくつもありますが、きれいな夕日を見に行くのもおすすめです。 日の入りは本土から1時間ほど遅いので、夏場のいちばん日が長いときで19時30分ごろまで見るこ […]
こんにちは。西表島在住の you-です。 西表島の特産物といえば、マンゴーやパインなどの南国フルーツですよね♪ フルーツジュースは、いろいろなお店で頂けますが、今回は、西表島に来たら是非味わってほしい […]
こんにちは!リトルロマンスです。 今回ご紹介のお店は、野底にある【Nosokoマロロ】さんです。 市街地から県道79号線を北上、以前ご紹介したパンのISHIGAKI LABOさんを過ぎて もうしばらく […]
Fuyuです。離島ターミナル近くの「宮良殿内(みやらどぅんち)」に行ってきました。<地図> 一度は火曜日に伺ったのですが、この日は「参観お休み」ということで (^^)/出直しました。 見た目、宮良殿内 […]
Fuyuです。今、石垣島の川平の少しだけ南、屋良部半島にいます。半島の御神崎(うがんざき)灯台の次は、まっすぐ南におりて、突き当たり、「電信屋(でんしんやー)」に行きました。日清、日露、第二次大戦の戦 […]
Fuyuです。こんにちは。 石垣島最西端、屋良部半島にある御神崎(うがんざき)に行ってきました。石垣島って、どこ行っても景色いいですね。どこでもいつでもうっとりします。そして、灯台はかっこいいし。断崖 […]
こんにちは。you-です。 今回は、西表島の中でも、船でしか行けない秘境「船浮」集落と、その集落にあるおすすめのビーチ「イダの浜」を紹介します。 「船浮」って、どんなところ? 人口は、約40人の小さな […]
こんにちは!リトルロマンスです。 今回ご紹介したいお店は、私の制作したガラス細工も置かせていただいている【ひらりよ商店】さんです。 ユーグレナモール銀座通りにあるお店で、公設市場が目の前です。 郵便局 […]
こんにちは!リトルロマンスです。 今回ご紹介するのは、雨の日でも楽しめる体験スポット【石垣島ガラス工房PONTE】さんです。 市街地からフサキビーチリゾートホテルへ向かって海沿いを進み、観音堂を越えて […]