- 2020.11.29
- 石垣島,イチグスクモード,池城安武,
石垣島からクリエイティブなファッションを発信し続けるイチグスクモード
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は石垣島の「イチグスクモード」を拠点として世界で活躍されているグラフィックデザイナー・池城安武さんのデザインやカフヌキィン(果報の服)についてご紹介させていただきます […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は石垣島の「イチグスクモード」を拠点として世界で活躍されているグラフィックデザイナー・池城安武さんのデザインやカフヌキィン(果報の服)についてご紹介させていただきます […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。シビランという野菜を知っていますか? 石垣島の市場には、エンサイ、ツルムラサキ、ハンダマなどヌメリのある葉物野菜が多く並んでいるのですが、シビランもその一つです。 1 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島のぬちぐすいの今回はヤマン(山芋)です。 石垣島では寒くなる時期に市場に出回る山芋があります。この山芋は大薯 (だいじょ) のことを指し、長芋や自然薯(じねんじょ)と […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。年中暖かな気候の石垣島なので、テントを張ってのキャンプはいかがですか? 特に本州が寒くなる秋や冬におススメです。リゾートホテルもいいけど、大自然の中で楽しむアウトドア […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。観光スポットを制覇していくのも楽しいですが、地元の人に愛されている漁港でゆっくりするのはいかがでしょうか。 今回は、石垣島の北部にある伊野田漁港を紹介したいと思います […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島美らハーブ生活の今回はマンジェリコンです。 「マンジェリコン」というハーブを最初に生の葉をかじった時は、飛び上がるほど苦かったのを覚えています。ところが、後でその葉は […]
こんにちは!ゆるきゃんです。今回は石垣島を拠点として沖縄離島を撮り続けているフォトグラファー である北島清隆さんをご紹介させていただきます。 雑誌や広告の写真や映像を通して沖縄八重山をはじめ離島の素晴 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 石垣島でとれる希少なミズレモンは、パッションフルーツの一種です。通常流通しているパッションフルーツの品種とは酸っぱさの強さがことなり、味わいは甘く華やかな香りがします。市 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 正月料理に欠かせない沖縄・石垣島の郷土料理、中味汁(なかみじる)を食べたことはありますか? わたしは初めて中身汁を食べた時、そのおいしさに感動して自宅で中身汁つくりに挑戦 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 アダンという植物は、一見パイナップルと似ています。私は石垣島に住む前からパイナップルは食べていましたが、実際になっているパイナップルを見たことがなかったので、アダンのこと […]