- 2021.04.25
- ピタンガ,
移住後に知った石垣島の隠れたおすすめ:ピタンガ
こんにちは。石垣島在住の小石です。ピタンガという、アセロラに似た赤い実で、カボチャのような凸凹のある果実を知っていますか? 鮮やかな赤色で小柄のかわいい実なので、見たら口に入れたくなります。 でも、初 […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは。石垣島在住の小石です。ピタンガという、アセロラに似た赤い実で、カボチャのような凸凹のある果実を知っていますか? 鮮やかな赤色で小柄のかわいい実なので、見たら口に入れたくなります。 でも、初 […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。 「グミ」という、さくらんぼのような赤い実のフルーツを知っていますか? 楕円形のプチトマトにそっくりな大きさや形や色をしています。 私は石垣島に来て初めて知りました。 […]
こんにちは ゆるきゃんです。 今日はゆらてぃく市場で冷凍販売されている「石垣牛餃子」のご紹介です。 まるで試食販売しているみたいな語り口ですが、自宅で焼き立てを手軽に食べられるおいしさなんです♪ 他に […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 麹(こうじ)を使った天然調味料がとってもおいしいんです。 しかも「上等」だと言われているワケは、カラダによし・カンタン・おいしいの三拍子そろいの調味料だからです。 わたし […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するのは、石垣やいま村で開催された「星空ビレッジ」です。 以前から開催されているイベントですが、意外に知らない方もいると思うので 今回ご紹介しようと思います […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。石垣島に来たからには、青い空のもと海遊びを満喫したいですよね。 でも、小さな子どもさんとの旅の場合、大人だけがダイビングやシュノーケリングをするわけにもいかず、子ども […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。「ビーツ」という、赤紫色のカブような野菜を知っていますか? どうやらビーツは、寒さに強い野菜で寒冷地での栽培が多いようですが、南国の石垣島でも栽培されていました!! […]
こんにちは!ゆるきゃんです。今回は、八重山胡椒の葉・ピパーチの葉を使ったおいしい料理をご紹介します。 ピパーチの葉を使った料理は、食べた瞬間からゲンキになるおいしさと魅力があります。 葉がジューシーで […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は、石垣島産のお米・「ひとめぼれ」と「黒紫米」をご紹介します。 今年のゆらてぃく市場で販売されている島産のお米を購入してみました。2021年3月時点で販売しているお米 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は石垣島産のハーブ・オレガノについてご紹介します。トマトを使う料理に合うため、イタリアではレシピによく使われます。 肉料理や卵料理、ラム肉を使う時にも相性のよいのハー […]