- 2020.11.30
- 石垣島,ホテル,グランビュー石垣新川,
11月にオープンしたホテルグランビュー石垣新川のランチバイキング
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣730交差点近辺に開業し、長年親しまれてきた「ホテルグランビュー石垣」は2020年11月1日で営業を終了し、新川のエリアに11月19日に新しくホテルをオープンしました。 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣730交差点近辺に開業し、長年親しまれてきた「ホテルグランビュー石垣」は2020年11月1日で営業を終了し、新川のエリアに11月19日に新しくホテルをオープンしました。 […]
Fuyuです。八重山の織物の代表「みんさー織」の織元に行ってきました。石垣島を歩いていると、いたるところに「みんさー柄」があふれています。気にならないわけがありません。そのミンサー柄の展示施設、「みん […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島の美らハーブ生活、今回はボルトジンユです。 石垣島に多様なハーブがあり、大切なぬちぐさ(命草)がいたるところに生えています。それは意識していないと気づかないままのこと […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島の野菜や新鮮な魚介類を贅沢に使った南イタリア料理を提供してくれるSOLEMARE(ソレマーレ)が離島ターミナルの近くにあります。 ここでは、イタリアで腕を磨いたオーナ […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は石垣島の「イチグスクモード」を拠点として世界で活躍されているグラフィックデザイナー・池城安武さんのデザインやカフヌキィン(果報の服)についてご紹介させていただきます […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。シビランという野菜を知っていますか? 石垣島の市場には、エンサイ、ツルムラサキ、ハンダマなどヌメリのある葉物野菜が多く並んでいるのですが、シビランもその一つです。 1 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島のぬちぐすいの今回はヤマン(山芋)です。 石垣島では寒くなる時期に市場に出回る山芋があります。この山芋は大薯 (だいじょ) のことを指し、長芋や自然薯(じねんじょ)と […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。年中暖かな気候の石垣島なので、テントを張ってのキャンプはいかがですか? 特に本州が寒くなる秋や冬におススメです。リゾートホテルもいいけど、大自然の中で楽しむアウトドア […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。観光スポットを制覇していくのも楽しいですが、地元の人に愛されている漁港でゆっくりするのはいかがでしょうか。 今回は、石垣島の北部にある伊野田漁港を紹介したいと思います […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するのは、1人でふらりと立ち寄っても居心地の良い「K-house」です。 場所は、730交差点から八重山郵便局に向かい分館前交差点を左折、ゆいロードをしばら […]