石垣島の観光スポット サビチ鍾乳洞
こんにちは、Fuyuです。 サビチ鍾乳洞は石垣島の北の端にあります。ここのところパワースポットにはまってしまった私は、自らパワースポットと公表している「サビチ鍾乳洞」に行くことにしました。この鍾乳洞の […]
こんにちは、Fuyuです。 サビチ鍾乳洞は石垣島の北の端にあります。ここのところパワースポットにはまってしまった私は、自らパワースポットと公表している「サビチ鍾乳洞」に行くことにしました。この鍾乳洞の […]
こんにちはFuyuです。先日の冨崎観音堂からのつながりで、お隣の「唐人の墓」と「観音崎」へ行ってきました。この日はモヤっていて、今一つはっきりしない天気でした。 唐人の墓 「冨崎観音堂」のところで私は […]
こんにちは。西表島在住のyou-です。 今回は、私も大好きな “美味しいハンバーグ”を食べさせてくれるお店をご紹介します! 西表島の飲食店のコスパは高いぞ!! 「西表島に来てまで、ハンバーグを食べなく […]
こんにちは。 前回好評だった【ゆいまーる弁当】の第二弾が8月14日から販売開始されました。 新型コロナの影響で売上が減少している飲食店をゆいまーる=助け合いの気持ちで応援しようと石垣市役所ピロティ特設 […]
こんにちは!you-です。 沖縄では、春になると海に下りて、海の恵み『いろいろな海藻』を採ります。 それを乾燥させたり、塩漬けにしたりして、保存し、一年中楽しみます。 沖縄の知恵ですねー! 今回は、そ […]
こんにちは、Fuyuです。先日「冨崎観音堂」にうかがったご縁で、石垣の市街地にある桃林寺にお参りしました。こちらは「冨崎観音堂」に次いで、島で2番目に初詣客でにぎわうところです。石垣島の定番観光地の一 […]
こんにちは、Fuyuです。住まいの近所のお寺をご紹介します。気持ちのいいお寺です。 冨崎観音堂 島の人たちが、お正月に初詣をするというお寺に行ってきました。 フサキビーチリゾートの南、「唐人の墓」の少 […]
こんにちは、Ananasです。 東京から移住してきた私が、こちらで初めて食べたものはたくさんあります。 不思議と、「見たこともない」ものよりも、「見たことあるけど食べるなんて初めて」なものの方により興 […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。 エンサイという野菜を食べたことはありますか? この野菜には呼び名がいっぱいあります。エンツァイ、ヨウサイ、ツウサイ、空心菜(クウシンサイ)、朝顔菜、ムシロナ、沖縄で […]
はいさい!石垣島在住ライターのKUNIです。 今回は石垣島の娯楽施設の中でも、最近賑わっているHOTなスポット、 「ボルダリングジムTOP OUT」さんについて書いてみたいと思います。 1)ボルダリン […]