石垣市立図書館の有効活用法

石垣市立図書館の有効活用法

こんにちは。石垣島在住の小石です。石垣島に引っ越しを考えている方、荷物をどれだけ持っていくか悩みませんか?
本好きの私は、書棚いっぱいの本をどれだけ持っていくか悩みまくっていました。せかせかと生きるのではなく、ゆったりと生活するのに読書タイムは必須です。海の見えるカフェや、ビーチで読書などもしたいですよね。でも、本は重く輸送コストが高い。ご安心ください。石垣島には石垣市立の図書館があります。

1、石垣市立図書館の規模

石垣市立図書館の蔵書数は28万冊ほどです。うち約9万冊が児童書とのこと。
都会で図書館のヘビーユーザーには物足りないかもしれませんが、大阪でいうと、大阪府立図書館や大阪市立中央図書館には及びませんが、大阪市内の各区にある図書館より大きいです。大阪市の各区にある図書館の蔵書は6万5千冊から10万冊ほどです。

2.開館時間とアクセス

毎週月曜日と祝日と年末年始がお休みです。6月23日の慰霊の日と、資料整理日として毎月第4金曜も休館です。
開館時間は、火曜から金曜は午前10時~午後7時、土曜・日曜は午前10時~午後5時です。
石垣市役所から徒歩5分以内の浜崎町1丁目にあります。駐車場も、建物の西側に20台分あり無料で利用できます。ただし、図書館の利用時間以外の駐車はできません。監視カメラもあるので気をつけてください。

3.本を借りてみる

石垣市の住民になれば誰でも借りられます。住民登録はしていないけど石垣市に住んでいる方、竹富町など別の離島在住の方は、別途証明書が必要となるそうです。
貸出期間と冊数は、本が2週間10冊まで、雑誌は2週間5冊までです。紙芝居も2週間5冊まで借りられます。
児童書のコーナーは、靴を脱いでゆったりしながら絵本を読めるスペースもあります。

4.CDを借りてみる

このCDを借りるというのがおススメです。
八重山をメインとした沖縄出身のアーティストのCDや八重山民謡などが多く揃っています。ビギンや夏川りみやCoccoなど著名人のCDも多数あり、ドライブ中の楽しみが増えます。自分の趣味に合うこれまで知らなかった石垣島出身のアーティスト探しも楽しいでしょう。CDは2週間2枚までです。

5.希望の本をリクエストする

28万冊の蔵書があるとはいえ、欲しい本が置いてないこともやはりあります。その際は、スタッフさんにリクエストできないか聞いてみてください。沖縄県の別の公共図書館にある場合は取り寄せてくれたり、今後も借りたい人がいる可能性のある本は購入をしてくれします。もちろん図書館にある場合には、予約や取り置きなどができます。

6.リサイクル本をもらってみる

蔵書から削除された本を欲しい人が持ち帰れるリサイクル本のコーナーがある時もあり、観光客の方でももらって帰ることができます。多い時は段ボール20箱以上並んでいます。石垣島で手に入れた本を、石垣島のビーチで読んでみるのも一興です。

7.学習室

2階に無料の自習ができる部屋があります。暑い石垣でクーラーで涼みながら、長時間勉強に没頭できますい高校生以上なら誰でも利用可能なので、資格修得のための勉強にも多く利用されています。20席ほどもの一人用のディスクがあります。

8.まとめ

涼しくて広々とした館内は、石垣の暑さも旅の疲れも癒してくれます。沖縄の魔除けシーサーの壁彫刻も見事で、沖縄気分を盛り立ててくれます。ぜひ、石垣にお越しの際はお立ち寄りください。

石垣島・竹富町暮らしのリアルカテゴリの最新記事