- 2022.05.29
- 石垣島産ライチ,
石垣島産の生ライチはフレッシュでおいしい
こんにちは!ゆるきゃんです。 今まで冷凍のライチしか食べたことのなかったわたしですが、石垣島産の初ライチを市場で見つけた時の驚き、うれしさ、そして食べた時の感動は言葉では表せないほどでした。 そこで今 […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは!ゆるきゃんです。 今まで冷凍のライチしか食べたことのなかったわたしですが、石垣島産の初ライチを市場で見つけた時の驚き、うれしさ、そして食べた時の感動は言葉では表せないほどでした。 そこで今 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今春の美らハーブたちの中でも月桃の花が満開でとてもきれいでした。今はタネをつけていますが、どこにいっても花を沢山つけている様子を見てはその美しさに感動しますね。 今は雨季 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は「石垣牛つけ蕎麦 じごろ 一蓮」さんのそばを食べに行ってきました。 石垣唯一のつけ麺どころです。地元にも人気がありオープンから人が入っています。 カウンター席が6席 […]
石垣島ココナッツテラスの「ロールアイスクリームファクトリー」 こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は、石垣島ココナッツテラスの中に入っている「ロールアイスクリームファクトリー」のご紹介です。 石垣島ココ […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 朝が早いのは豆腐屋さんと昔からと言われていましたが、今はお豆腐なら近所のスーパーでも24時間気軽に買える便利さがありますよね。 それでも個人の豆腐店は朝早く、大豆のいい匂 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 いつもは地ビールと一緒に何気なくスーパーや市場で買っている「かみやーき小(ぐわー)」のかまぼこ。 今回は八重山かまぼこの店「かみやーき小(ぐわー)」の玄関から入って、かま […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 「あむりたの庭そして音楽」では、石垣牛、島野菜、島フルーツなど、石垣島の地元ならではの創作料理メニューが揃っています。 また店内のテイストは特徴的なアートや書棚などでモダ […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 地元の愛され弁当「めし家」は登野城にあります。 何と言っても「めし家」のよさは手づくりであるところ。 お店の人がつくってくれたお弁当には真心があり、本当においしく感じます […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するのは、3月18日から6月19日まで開催中の「ガラスの器と装い展」です。 以前から開催されていたのは知っていたのですが、お休みの日もあれこれ用事を入れてし […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するお店は、桃林寺すぐそばにある「スペインレストラン&ベーカリー ハイビスキャット」です。 ず~っと気になっていたお店で、ドイツパンを購入したのがきっかけで […]