- 2020.10.21
- IUCN, WWF, WWFサンゴ礁保護研究センター, アオサンゴの大群落,
石垣島の美術館・博物館 サンゴ礁保護研究センター「しらほサンゴ村」
Fuyuです。石垣島は少し以前、1979年に発表された新石垣空港の計画により大もめにもめていた時期がありました。そのとき「白保」という地名が全国区になりました。この時の調査により、白保の海には世界最大 […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
Fuyuです。石垣島は少し以前、1979年に発表された新石垣空港の計画により大もめにもめていた時期がありました。そのとき「白保」という地名が全国区になりました。この時の調査により、白保の海には世界最大 […]
こんにちは! 31日に迎えるハロウィンにちなみ、10月は、島かぼちゃを使ったレシピをご紹介してきました。 ハロウィンシリーズ、ラストの今回は、島かぼちゃの優しい風味が味わえる、フワフワの米粉あんまんで […]
Fuyuです。ここ数日、サシバの渡りの観察にはまってます。9月末から10月末までの間、石垣島では沖縄本島のほうから大量のサシバが上空を渡ってきています。知ったようなことを書いていますが、サシバの渡りを […]
こんにちは! 今回は、島かぼちゃのモンブランの作り方をご紹介します。 モンブランの土台にはスポンジやタルト、マカロンなど様々な食感の生地が使われますが、このレシピでは、クリームのなめらかな口溶けとは対 […]
こんにちは! 今回は、10月から旬を迎える沖縄在来種の島かぼちゃを使った、 グルテンフリーカレーをご紹介します。 NHK『きょうの料理』で紹介されていた、料理研究家・白崎 裕子さんの 「さつまいもの塩 […]
こんにちは! 今回は、沖縄在来種の島かぼちゃで作るしっとりフワフワの米粉マフィンと、参考にしたチョコレートパウンドケーキ(小麦粉使用)の作り方をご紹介します。 島かぼちゃは美味しくない? 皆さんは普段 […]
こんにちは。西表島在住の you- です。 今回は、西表島の求人情報をお伝えします。 「離島に移住したいけれど、住むところや仕事が探せない」という方にも、きっと興味を持っていただける情報だと思いますよ […]
こんにちは! 今回は、ちょっと変わった製法で作る米粉(上新粉)のパウンドケーキをご紹介します。 小嶋ルミさんの絶品「バニラのパウンドケーキ」 参考にしたレシピは、人気パティシエ・小嶋ルミさんの「バニラ […]
こんにちは。西表島在住の you- です。 今回は、西表島内の道路沿いで見かける「子ネコ注意!!」の看板について、詳しくお伝えしたいと思います。 「子ネコ」とは? 西表島内で「ネコ」と書かれたものは、 […]
こんにちは。西表島在住 you- です。 2020年6月21日、夏至・大安、そして三日月ほどになる大きな部分日食が見れたこの日、西表島白浜地区にOPENした「nanasi cà phê(ナナシカフェ) […]