- 2021.05.29
- 美ちゅら食堂,
地元商店の棚に並んでいるビン詰めピーナッツが新しい
こんにちは!ゆるきゃんです。 石垣島の商店に並んでいるビン入りのピーナッツを最初に見た時は、とても感動しました。 ピーナッツは透明の袋に入って売られているものだと思い込んでいたからです。 ビンに入って […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは!ゆるきゃんです。 石垣島の商店に並んでいるビン入りのピーナッツを最初に見た時は、とても感動しました。 ピーナッツは透明の袋に入って売られているものだと思い込んでいたからです。 ビンに入って […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は新栄町にある「パーラードリーム」のご紹介です。 パーラードリームでは日替わりのお弁当メニューがあります。 日替わり弁当メニュー表もあるのがうれしいです […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 ゆらてぃく市場に旬のマクワウリが並んでいました。 だえん形の黄色いマクワウリの横にちょっと面長な薄黄色い「バナナウリ」が並び、とっても甘い香りがしたので買って帰りました。 […]
こんにちは ゆるきゃんです。 先日ゆらてぃく市場に行った時、ラインナップが豊富で思わず立ちどまって手にとった油みそ。 思えばこのやさしい味わい、甘みとコクのある油みそはご飯が思わずススムんでしまいます […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今日は近所の商店にふたつだけ並んでいた「万代屋の発酵黒にんにく」を購入してみました。 何年か前に食べたことのある黒にんにくの味。 味を思い出せるほど印象は強くなかったので […]
こんにちは。石垣島在住の小石です。石垣島の海には多くの貝が生息しています。砂の上を歩くヤドカリを観察するのも楽しいですよね。 貝殻を拾って遊んでいると、近くの岩場にへばりついた丸っこい貝があります。 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 紅芋銘菓で有名な「御菓子御殿 」は知らない方はいないかもしれませんね。 石垣島にあるんです。場所は730交差点から歩いてすぐです。 ライトパープルのイメージカラーをベース […]
こんにちは!ゆるきゃんです。 今回は石垣島のぬちぐすい「かちゅー湯」をつくっておいしくいただきます。 むぎ味噌のことはよく知りませんでしたが、ゆらてぃく市場の商品棚に並んでいた「かちゅー湯」の文字にひ […]
こんにちは。西表島在住の you- です。 シリーズで、西表島の端から端まで、実際にドライブした記録をお届けしています♪ 8回目の今回は、いよいよ県道215号の終点です! 早速、前回の続き、仲間橋を渡 […]
こんにちは。西表島在住の you- です。 シリーズで、西表島の端から端まで、実際にドライブした記録をお届けしています♪ 県道215号のドライブは、今回で7回目。 総延長約54km、沖縄県内で最も長い […]