移住後に知った石垣島の隠れたおすすめ:オオタニワタリ
こんにちは、ananasです。 毎日夕方になると集落の路地を歩いて、息子を幼稚園に迎えに行きます。 いつもは、その日の出来事をあれやこれやと話してくれる息子に相槌を打ちながら、まっすぐ家に向かうのです […]
八重山ブログライターズ 八重山情報を現地ライターたちが日々お届け
こんにちは、ananasです。 毎日夕方になると集落の路地を歩いて、息子を幼稚園に迎えに行きます。 いつもは、その日の出来事をあれやこれやと話してくれる息子に相槌を打ちながら、まっすぐ家に向かうのです […]
こんにちは!ゆるきゃんです。今回の石垣島美らハーブ生活はキダチアロエです。 石垣島は、昔からアロエがよく使われていましたが、当時はキダチアロエが主流だったようです。現在はアロエベラが出ま […]
石垣島美らハーブ生活 モリンガ編 こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島美らハーブ生活、次はモリンガです。 モリンガは南国の栽培の相性もよく、JAファーマーズマーケットやえやまゆらてぃく市場にコーナー設置 […]
こんにちは!ゆるきゃんです。今回の石垣島美らハーブ生活はウナズキヒメフヨウです。 ウナヅキヒメフヨウをご存じですか? 石垣島では一年中花をつけるウナヅキヒメフヨウ、この花の特徴はツボミの時は上を向 […]
石垣島ハーブ生活 アロエベラ編 こんにちは!ゆるきゃんです。今回の石垣島ハーブ生活は、アロエベラです。 アロエを手にしたことはありますか?沖縄・石垣島では昔から家庭の手当薬 […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するのは、美しい景色を眺められることで有名な玉取崎展望台の近くにある、 「Sea Forest」さんです。 お店はどこ? 玉取崎展望台の駐車場 […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するグルメは「Spice Curry MADAN」さんです。 2年ほど前から営業している、本格インド料理を楽しめるお店です。 お店はどこ? 美崎町の美崎セン […]
こんにちは、リトルロマンスです。 今回ご紹介するおすすめグルメは「美崎牛本店」さんです。 「おいしい焼肉を食べたい!」と思ったときや、友人が来島した時などにもお邪魔していますが、みんな満足してくれるの […]
こんにちは!ゆるきゃんです。石垣島ハーブ生活の今回は5回目、次はレモングラスです。 レモングラスは亜熱帯気候の石垣島で一年を通じて楽しめる生命力の強いハーブで、レモンに似ている爽やかな香りが特徴です。 […]
こんにちは、ananasです。 私は石垣島に暮らすようになって、マグロが好きになりました。 島に暮らし始めた当初、ここはサンゴ礁いっぱいの美しい海に囲まれたトロピカルな島だから、近海に生息する魚たちも […]